recruit
高層ビルも橋も工場も、
砂建の技術が支えます。
砂建は、ただ闇雲に足場や橋や工場を造っているわけではありません。
大切な命を守り、安全な未来を築くために、
厳格な基準と手順に従って作業を行います。
もちろんその工程に集中するためには、
職人たちのおおきなやりがいとプライド、そして感動が必要です。
巨大なビルや橋に足場をつくり、てっぺんにのぼって大きな夕陽を眺める。
油まみれになってつくった工場が、生き物のように秩序だって可動し始める。
それは、やりとげた人だけが知っている喜び。
そんな建築の感動を、みなさんといっしょに味わいたい。
まだまだ小さな会社ですが、誇りと夢だけはでっかい会社です。
  • top-1-a
  • top-1-b
  • top-1-c

SUNAKENPEOPLE

建築の感動を、砂建といっしょに。

砂建の足場工事SCAFFOLD

  • 足場づくりを通して、
    砂建といっしょに成長してきた。
  • 01

    • top-s-01-a
    • top-s-01-b
  • 2023年入社
    足場工事部


    平田 将吾

    SHOGO HIRATA


    「入社以来、自分も砂建も一緒に成長してきた」と語る足場事業部 本部長の平田将吾。社長をはじめとする若いエネルギーがあるからこそ、ベテランも触発されて楽しく仕事ができると言う。

  • 足場を解体する時に感じる
    ゼロからやりきった感は半端ない。
  • 02

    • top-s-02-a
    • top-s-02-b
  • 2021年入社
    足場工事部


    宮本 拓斗

    TAKUTO MIYAMOTO


    足場事業部の若手に属する宮本拓斗。ゼロから組みゼロに戻すのが、足場づくりの醍醐味。足場はなくなるけど、「日本の建物を支えている」という自負があると熱く語ってくれた。

施工実績WORKS

株式会社 砂建がこれまでに手掛けてきた足場工事などの施工事例をご紹介いたします。

砂建のプラント工事PLANT CONSTRUCTION

  • 社長の人柄に惚れて、
    プラント事業部を一から立ち上げた。
  • 01

    • top-p-01-a
    • top-p-01-b
  • 2015年入社
    プラント工事部


    桶田 知明

    TOMOAKI OKEDA


    社長の人柄に惚れたのが、入社のきっかけ。プラント事業部を一から立ち上げたのが、部長の桶田 知明。工場を通して、「皆さんの生活を遠くから支えているという自負を持っている」と笑顔で答えた。

  • 日本の工場を支えているのは俺た。
    そんな気持ちがカタチになる仕事です。
  • 02

    • top-p-02-a
    • top-p-02-b
  • 2023年入社
    プラント工事部


    松永 忠

    TADASHI MATSUNAGA


    「自分の技量、技術がどこまで通用するのか試したいと思い入社した」と答えたのがプラント事業部新人の松永忠。「溶接の資格もとって、より一層の達成感を獲得したい」と語った。

施工実績WORKS

株式会社 砂建がこれまでに手掛けてきたプラント設備工事などの施工事例をご紹介いたします。

  • 熊山MZ生産設備新設工事
    More →
  • 2号炉廃液および二次燃焼炉更新工事
    More →
  • 某鐵工所 工場増築工事(配管工事)
    More →
  • 3-4吸気Cガス管バイパス化1400Φ
    More →

社長メッセージMESSAGE

  • 社員ひとりひとりの想いが、
    日本の未来をつくっています。

    株式会社砂建は、ニッポンを代表するグループ企業を目指します。 「 “一番楽しく” 社員が働き、人が “育つ会社” を創る」~周りの人に良い影響を与えられる人になろう~という理念をもとに日々真剣に業務に取り組んでいます。 企業が成長する為には、安全や品質はもちろんのことですが、一番重要となるのが『人』だと考えております。 社員一人ひとりが楽しみながら、志事に生きがい・やりがいを感じ、人としての高みへ成長すること。 そして、その周りの人に良い影響を与えられる人が集い、人が育つ組織を創ることでさらなる発展を目指します。 激動する時代の変化に対応するスピード感を持った組織で、これからもお客様に喜んでいただく安心・安全なサービスを提供して参ります。

    代表取締役 砂古 和宏

  • photo-president